昨日の今日
今朝、息子のガッコからメール便が届きました。毎度おなじみ授業料の口座振替のお知らせってやつ。さすがに5年目ともなると、封筒の大きさと時期だけで、「アレだな」とわかるようになってるんですが。ふと見ると、表に見慣れない文字。
「 即 日 返 品 」
と、でっかい赤いゴム印が押されてるじゃないですか!
え? え? え? 何を即日返品するの? まさか、ウチの息子ですか? もしかして、アフォすぎて返品させてくださいっつーことですか?
恐る恐る開封してみると、中身はなーんてことない口座振替のお知らせと明細書でした。「即日返品」のゴム印は単なるミスだったようです。
昨日、息子のアフォっぷりをブログに書いたばかり。その翌日に「即日返品」って……(汗)。
いや、ネタじゃないですよ。ホントは画像をここに貼りたいくらいなんですが。ゴム印のインパクトがハンパじゃないし(笑)。でも、さすがに学校名の印刷された封筒を晒すわけにはいかんので自粛。
それにしても、なんてタイムリーなミスをしてくださるんでしょう、事務室の方々は! ちょっとだけ寿命が縮んだよ。
[本日の食卓の話題]
(21)の正しい読み方と、リトバスについて。
« 育て方が悪かったと言われりゃそれまでなんだけど。 | トップページ | 新美会vol.2 »
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- 仕事部屋片付かず(2011.03.14)
- 取り急ぎ生存報告(2011.03.13)
- 行けども行けども(2011.03.06)
- 今日は13月1日だよね(2011.01.01)
- なんてこったい!な大晦日(2010.12.31)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント