« 幕張詣で | トップページ | 別名義の宣伝 »

2009年9月27日 (日)

クイズと司会者

録画予約をした際、ちょうどクイズ番組をやってたもんで、なんとなくそのまま数分だけ視聴。いや、クイズ番組って好きなんすよ。子どもの頃から。

ホントに数分だけ視聴してチャンネルを変えてしまい……変えた先でもクイズ番組だったので、またまたなんとなく視聴。でも、こっちも途中で見るのをやめてしまいました。ちょうど新聞の集金が来たもので。

てか、どっちもイマイチ面白くなくて。なんでかなあ、問題の難易度は悪くないのになあ、などと考えて気づきました。どっちも司会者が好きになれなかったってことに。

他のバラエティ番組と違ってクイズは問題が面白ければいいと思ってたんだけど、そうでもなかったのね……。ちょっと発見。

ちなみに、クイズ番組の司会者で私が一番好きだったのは、「クイズタイムショック」(古っ!)の田宮二郎。もうぶっちぎりの第一位ですよ。ホント、惜しい人を亡くしました……。

できることなら、いい感じにトシ食った田宮二郎が司会を務めるクイズ番組(お笑い芸人が出てないヤツね)を見てみたかったです。


[本日の食卓の話題]
エロゲにはもれなくロリキャラがついてるのに、ギャルゲではロリ抜きがままある件について(ラブプラスも、ときメモも、ロリ要員いないっしょ?)。なんでかなあ?

« 幕張詣で | トップページ | 別名義の宣伝 »

映画・テレビ」カテゴリの記事

コメント

この記事へのコメントは終了しました。