« 2月終わっちゃった~!(涙) | トップページ | ピンクのPSP♪ »

2010年3月 2日 (火)

よんでますよ、アザゼルさん

買っちゃいました、最新刊。んでもって、モッさんストラップとDVD付きのヤツ。

だって、DVDのアニメ、制作がプロダクションI.Gですよ! アザゼル母じゃないけど「買うしかないやないの、そんなもーん!」ですよ!

などと、いかにも発売前から予約入れてたような顔してますが、実は最新刊発売を知ったのは発売日を過ぎてからでした(笑)。

いや、一昨日、行きつけの美容室(ええ、店長御自らセガヲタな、あのヲタク美容室です)にシャンプーを買いに行ったんです。そしたら、レジにいたスタッフがこそっと「アザゼルさん、最新刊出ましたよ。限定版はモッさんストラップとDVDが付いてますよ」と耳元でささやいてくるんです。

彼女の話では、この辺りのリアル書店に限定版の在庫はない(と知ってる辺りがスゲエ)とのことだったので、走って家に戻ってネットでポチりました。そして、24時間後にはモッさんストラップとプロダクションI.G制作のDVDが私の手元に。BK1、仕事早いぜ!

てなワケで、さっそくDVD見ました。やっぱアクタベがカッコエエわ~。惚れる~!

このDVDアニメは12分しかないんですが(短っ!)、「浪川大輔inマザー牧場」(インタビューです)と、「モッさんができるまで」という特典映像が入ってて、これがなんかもう死ぬほど笑えるんです。

浪川大輔さんって、こんなに面白いヒトだったのか~! 声はあんなに渋いのに(笑)。

んでもって、「モッさんができるまで」のほうは中国の工場でストラップが製造されている様子を撮影したものなんですが。リカちゃんキャッスル(タカラのいわき工場。ドールを作ってます)に複数回通ってたせいか、「次にどんな行程が来るか」が見る前からわかってしまう自分がちょっとイヤでした……。

あ、4巻も面白かったですよ(まるで付け足しのよう)。相変わらず品格が下限ぎりぎりっつーか、すでにレッドゾーンっつーか。てか、ルシファーがコアラって……。


[本日の食卓の話題]
今週号のジャンプで、リリエンタールがラストに来ていた件について。うわーん! 終わっちゃヤだ~!(ちなみに、息子は「保健室の死神」がブービーだったのもショックだったそうです)

« 2月終わっちゃった~!(涙) | トップページ | ピンクのPSP♪ »

アニメ・コミック」カテゴリの記事