ピンクのPSP♪
今日はPSPの新色ブロッサム・ピンクの発売日でした。で、これとジル・スチュアートのコラボで、↓こんなんも発売されたんですよ。
http://www.jp.playstation.com/psp/blossom_pink/lineup/
ネットのニュースで一目見た瞬間から「欲しい欲しい欲しい~!」と物欲MAXだったのですが、amazonや楽天の予約はほとんど瞬殺状態。仕方がないので、店頭で行列することを決意したのでありました。
行き先は、おそらく入荷数が最も多いであろうアキバのヨドバシ。朝7時半の時点では、だーれもいなかったので、近くのタリーズで朝ご飯を食べて、8時にもういっぺん行ってみると、人影がちらほら。これは楽勝すぎたなー、と思いつつ最後尾に並びました。
で、割り込み防止券(整理券でなくて。こーゆーモンがあることを初めて知りました)の番号は13番。券を配ってた店員さんに入荷台数を訊いてみたら「もう半分残ってないです」との極めて曖昧な返事が(イロイロ大人の事情があるのでしょうな)。決して楽勝というわけでもなかったようです。
そんなこんなで無事にゲットできたので、即撤収。午前11時過ぎには帰宅できました。で、さっそく箱から出してみたのですが。
本体は文句ナシにカワイイ。付属のポーチはそこそこカワイイ。ただ、ポーチに付けるチェーンが……まさに、帯に短したすきに長し、なんですよ。長さがビミョー。てか、これ、要らなくね?
まあ、せっかくなので、チェーンも付けて、先日ゲットしたばかりのモッさんストラップを本体に付け……たのが間違いでした。ポーチに入らねえよ!
しょうがないので、ポーチのほうにモッさんストラップを付けたところ。
な、なんかビミョーかも(汗)。
ちなみに、モッさんストラップとは、モスバーガーのキャラではなくて↓こっち。
http://shop.kodansha.jp/bc2_bc/search_view.jsp?b=3583163
本体に付ける分にはカワイイんだけどなぁ。でも、本体に付けちゃうとポーチに入らないし。困ったもんだ。
[本日の食卓の話題]
「ソ・ラ・ノ・ヲ・ト」の予告編に出てきた畑、あれって田んぼだよね? 植わってたのって稲だよね?(季節は秋だし) でも、どーーーー見ても 麦 にしか見えないんですけど! という件について。
サンシャイン牧場の稲といい、もしかして「麦にしか見えない稲」って流行ってるの?(^_^;)
« よんでますよ、アザゼルさん | トップページ | 今更ながら『ミレニアム』 »
「ゲーム」カテゴリの記事
- 「婆娑羅たちの武装」展行きました(2013.05.04)
- ピンクのPSP♪(2010.03.05)
- そして、奇跡は起きた(2009.12.19)
- サンシャイン牧場(2009.10.23)
- 幕張詣で(2009.09.26)