« 打ち合わせ三連チャン最終日と世界の救済について | トップページ | 取捨選択は難しい »

2010年4月 3日 (土)

アバターとHEY!SAY!JUMP!

同じ日に「アバター」とHEY!SAY!JUMP!を見に行っちゃいました。なんちゅーか、ミョーに濃ゆい一日でありましたよ(笑)。

今更感アリアリな「アバター」ですが、私、ほとんど見に行くのを断念してたんですよ。上映時間が3時間と聞いていたので、映画館までの往復を考えると半日がつぶれるわけで。とてもその時間を捻出できそうになくて。

ところが、先日ですね、某社の担当さんとですね……

「アバター、見に行かなきゃダメっすかね?」
「ダメっすね」
「やっぱダメっすか」

という会話があり、今更ながらに見に行くことにした次第でありまして。んで、どうせ見に行くなら、IMAXで見ようと思い、遠路はるばる川崎へ。

いや~、正解でした、遠路はるばる出かけた甲斐がありました。やっぱIMAXスゲエ! 3時間なんて、あっちゅー間だったよ!(でも、鼻が超痛くなりました、3Dメガネのせいで)

「ベオウルフ」のときは、うっかり字幕版を選んじゃったもんで、「もう3Dはいいよ。もう一生分見た気分だよ!」っつーくらい、べろべろに3D酔いしたんですが、今回は吹き替え版にしたので大丈夫でした。3Dだけは吹き替えで見るべきだと、つくづく思いましたです、はい。

で、「アバター」見終わった後、痛む鼻をさすりつつ、今度はHEY!SAY!JUMP!を見るべく、代々木体育館へ。

年端もいかない少年ばっか集めて、あーんなコトこーんなコトさせてエエんでしょーか? もう、ジャニーさんってば! い い ぞ も っ と や れ(笑)

(ココから不適切な妄想がたんまり入りますんで、中略。てか自粛)

とゆーのはさておき、私は知念君がお気に入りだったんですが、今日は中島君にもココロ動かされましたよ。なんつーか、お客さんを一生懸命もてなそうとする姿勢が健気とゆーか。エエ子や~!

そんな次第で、ココロの底から癒されました。生きるチカラを貰いました! 4~6月は疾風怒濤で阿鼻叫喚の修羅場だけど、これで生きていけます。たぶん(笑)。

« 打ち合わせ三連チャン最終日と世界の救済について | トップページ | 取捨選択は難しい »

芸能・アイドル」カテゴリの記事